HOME > よくあるご質問

共通

Q1.
駐車場はありますか?
A1.
当センター敷地内に専用の駐車場がございますので、ご利用ください。
Q2.
メールで問い合わせをしたが、返事がありません。
A2.
大変申し訳ございません。お問い合わせが集中した場合、ご回答に数⽇を頂くことがございます。恐れ入りますが今しばらくお待ちいただきますようお願いい申し上げます。
Q3.
秘密保持について教えてください。
A3.
秘密保持については厳守いたします。こちらのページをご確認ください。
Q4.
試験の結果をカタログやパンフレットに掲載することはできますか?
A4.
データの公表に関しては、こちらのページをご確認ください。
Q5.
試験料金を知りたいのですが。
A5.
試験費用は、検体の種類、数および試験条件等により異なります。詳しくは、こちらからお問い合わせいただくか、お電話でご連絡ください。
Q6.
試験料金の支払方法について教えてください。
A6.
原則として前納制です。試験実施前に現金、または振り込みでお支払いください。
Q7.
報告書の英訳はできますか?
A7.
可能ですが、別途料金を頂きます。また、通常の納期よりもお時間を頂く場合がございます。
Q8.
試験を申し込むのに予約は必要ですか?
A8.
原則としてご予約を頂いております。
Q9.
土日も検査してもらえますか?
A9.
原則として土日祝日はお休みを頂いております。緊急の場合等はこちらからお問い合わせいただくか、お電話でご連絡ください。

このページの先頭へ

水質検査などの理化学試験

Q1.
試験の依頼はどのようにすればよいですか?
A1.
お気軽にお電話ください(042-778-9208:担当部署 理化学試験課)。また、こちらからもご依頼可能です。
Q2.
試料の受付時間は何時までですか?
A2.
月曜~木曜の9:00~16:00 です。
Q3.
試料を取りに来てもらえますか?
A3.
可能ですが、別途出張費を頂きます。日程のお打合せをさせていただき、採取または引取りにお伺いいたします。
Q4.
容器は貸し出してもらえますか?
A4.
検査項目により専用の容器を貸し出しいたします。
Q5.
採水の仕方は教えてもらえますか?
A5.
飲料水検査については採水方法を記載したものを容器と一緒にお渡しいたします。
それ以外の検査につきましては、担当より採水方法をご説明いたします。
Q6.
当日採水でなくても大丈夫ですか?
A6.
飲料水検査は基本的に当日採水となります。それ以外の水質検査はご相談ください。
Q7.
結果は何日後に出ますか?
A7.
検査項目に因ります。お急ぎの場合はご相談ください。

このページの先頭へ

簡易専用水道などの貯水槽検査

Q1.
検査実施時に断水等はありますか?
A1.
断水、警報の発報等は基本的にありません。
Q2.
検査を実施できる地域はどこですか?
A2.
神奈川県、東京都(島しょ部を除く)になります。
Q3.
検査には何を準備すればよいですか?
A3.
  • (1)
  • 貯水槽関係の鍵類(受水槽、高置水槽等のマンホールの鍵、水槽設置場所のフェンスの鍵、屋上出入口の鍵など)
  • (2)
  • 貯水槽清掃報告書
  • (3)
  • 水道設備の配置および系統を明らかにした図面、水槽周囲の構造物の配置を明らかにした平面図(建物の竣工図面があればわかりやすいです。)
  • (4)
  • その他、水道の設備管理に関する書類
Q4.
検査を申し込むにはどうすればよいですか?
A4.
お気軽にお電話ください(042-778-9208:担当部署 施設検査課)。また、こちらからもご依頼可能です。一度、当センターで検査を受けていただければ、次回(次年度)からは、検査時期が近づいた旨のお知らせをいたします。
Q5.
市役所(保健所)から検査を受けるように通知が来たのですがどうすればよいですか?
A5.
簡易専用水道は年一回定期的に検査を受けることが水道法で義務付けられています。もし受けていないようであれば速やかに検査を受けてください。
また検査を受けているのに通知が来た場合は、受検した報告が市役所(保健所)にされていない場合が考えられますので、市役所(保健所)および検査機関に確認が必要です。いずれにしろ当センター担当部署までお気軽にご相談ください。
Q6.
水質検査を定期的に行っているので簡易専用水道検査は必要ないですよね?
A6.
簡易専用水道検査は水質の性状的な分析検査ではなく、施設が衛生的に管理できているかを確認する検査です。水質検査を行っていても簡易専用水道検査に充てることはできません。

このページの先頭へ

細菌試験

Q1.
試験品の送り先、および輸送費用はどうなりますか?
A1.
送り先は、各担当者宛でお願いします。また、費用はご依頼者様にご負担いただいております。
Q2.
納期について教えてください。
A2.
業務フローシートをご確認ください。
Q3.
試験後の培養写真を撮影することはできますか?
A3.
可能ですが別途料金を頂きます。写真が必要な場合は、試験ご依頼時にご相談いただく必要がございます。
Q4.
規格試験で評価が困難な試験品の試験は可能ですか?
A4.
試験の可否については、現物を確認させていただいてからの判断となりますので、お問い合わせください。もし規格試験では難しい場合には、その試験品の用途に合った試験方法をご提案させていただきます。
Q5.
試験チャンバーの大きさを教えてください。
A5.
当センターでは、25 m3 、1 m3 、400 L、200 Lのチャンバーを所有しております。

このページの先頭へ

ウイルス試験

Q1.
どんなウイルスを使用して試験ができますか?
A1.
保有ウイルスリストをご参照ください。リストにないウイルスでも試験可能な場合があります。試験担当部署から回答いたしますので、こちらからお問い合わせください。
Q2.
どんな試験を実施したらよいか分からないので、相談に乗ってもらいたいのですが。
A2.
試験は、公定法、試験規格およびガイドライン等に従って実施いたしますが、お客様のニーズに合った方法をご提案いたします。詳しくは、こちらからお問い合わせください。試験担当部署より折り返しご連絡いたします。
Q3.
検体量はどの程度必要ですか?
A3.
試験方法によって、容量や数量が異なります。詳しくは、こちらからお問い合わせください。試験担当部署より折り返しご連絡いたします。
Q4.
試験報告書にはどんなことが記載されますか?
A4.
依頼者名、当センター担当部署名、試験品名、試験に使用した材料、方法および結果を記載いたします。場合によっては、予備試験の結果を記載することもございます。
試験報告書には試験品名を記載いたしますので、試験ご依頼時に試験品名をご記載ください。原則として、試験報告書発行後、試験品名の変更および再発行は承れませんので、ご了承ください。
Q5.
試験に使用した試験品や検体は返却してもらえますか?
A5.
試験依頼書に返却のご希望をご記入ください。原則として、着払いの宅配便でお送りいたします。
Q6.
以前実施した試験の報告書を追加で発行してもらいたいのですが、可能ですか?
A6.
有料で承っております。発行日によっては追加発行できない場合がございますので、担当部署にお問い合わせください。

その他

上記以外のご不明点につきましては、お問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、
下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
 一般財団法人北里環境科学センター
 Tel : 042-778-9208  Fax : 042-778-4551
 E-mail : info@kitasato-e.or.jp
このページの先頭へ